2022年8月6日土曜日

『長崎の郵便配達』(英題:The Postman from Nagasaki)

   86日は「広島原爆の日」です。

そして、この映画の上映も今日から始まりました。

****************************************************

『長崎の郵便配達』(英題:The Postman from Nagasaki

監督:川瀬美香




©️The Postman from Nagasaki Film Partners 

 

 

 

ピーター・タウンゼンド。

 第二次世界大戦中、英国の空軍パイロットとして従軍し、イギリス国王の侍従武官を務め、「タウンゼンド大佐」と呼ばれたのが彼だ。その後、マーガレット王女と恋に落ち、破局。彼はその後世界一周の旅を出て、戦争被害に遭った子供たちについての執筆活動を始める。1978年、旅行先の長崎で「スミテル」と出会う。

 

谷口稜曄。

 背中一面に大やけどを追った少年――原爆について語られるとき、多くの人がこの写真を目にするのではないだろうか。その写真の少年が、この「スミテル」さんだ。長崎で被曝し、長い闘病生活を送った後、核廃絶運動に尽力した。

 

2人は出会いによって、1冊の本が生まれた。『ナガサキの郵便配達』(原題:The Postman of Nagasaki)だ。そして、この世を去った2人の思いを受け継ぐように、映画『長崎の郵便配達』が完成した。長崎を旅する語り手は、ピーター・タウンゼンドさんの娘であり、二児の母である女優のイザベル・タウンゼンドさん。父ピーターが長崎を訪れたときの足取りを静かに追う。

 

蝉時雨の中、長崎の坂を歩くイザベルさん。陽射しをうつした白いシャツが悲しいほどに眩しい。「娘として」父の思いを受け止めようと感性を研ぎ澄まし、「母として」子供たちに何を残せるかを思考する姿……1人ひとりの小さな祈りの積み重ねが、戦争のない世の中、核のない世界と結びつくのが遠い未来の話ではないことを、祈り続けようと思う。

 

 

 

<本ブログ内リンク>

 

 

この映画のモチーフとなった人が、ピーター・タウンゼンド氏です。

ローマの休日

https://filmsandmusiconmymind.blogspot.com/2016/06/roman-holiday.html

 

<公式サイト>

長崎の郵便配達

https://longride.jp/nagasaki-postman/

 

85日(金)シネスイッチ銀座ほか全国公開

2021/日本/日本語・英語・仏語/97/4K/カラー/2.0ch/日本語字幕:小川政弘 フランス語翻訳:松本卓也

配給:ロングライド 

0 件のコメント:

コメントを投稿