2016年8月30日火曜日

『アンナとアントワーヌ 愛の前奏曲』(Un + une)


『アンナとアントワーヌ 愛の前奏曲』(原題:Un+ une

この映画は、「愛」で溢れている。

舞台はインド。
貧しい青年が宝石店を襲うシーンから始まる。
あるとき、映画監督が、刑務所で服役中の青年を訪れ、「君たちの物語を映画にしたい」と言う。タイトルは『ジュリエットとロミオ』。ボリウッド版の『ロミオとジュリエット』だ。
ここに、ひとつめの「愛」がある。

この、『ジュリエットとロミオ』の映画音楽を手がけることになったのが、アントワーヌ(ジャン・デュジャルダン)だ。彼は、ひどい頭痛とともに、フランス・パリからインド・ニューデリーへと向かう。
現地では大歓迎されたアントワーヌは、晩餐会で、フランス大使の妻アンナ(エルザ・ジルベルスタイン)と出会う。ちょっと小難しいインド思想を語るアンナに少しずつ惹かれるアントワーヌ。アンナも彼のことが気になってしょうがない。
アンナには、有能で優しい夫(クリストファー・ランバート)がいて、アントワーヌには、才能あふれるピアニストのアリス(アリス・ポル)がいる。愛に満たされているはずの2人の男女が、戸惑いながらも運命の流れに身をまかせていく過程を、愛おしく描く、クロード・ルルーシュ監督。

「私は映画のもつ力が人の心を2時間で変えられると信じている」。

この映画を最後まで見た人なら、きっとルルーシュ監督のこの言葉の意味が理解できるんじゃないかと思う。

「この世の怖さを痛いほど分かっていても、私は世界を愛している。だから多くの人にも愛してほしい。悪いニュースがいいニュースを凌駕している世の中で、映画を1本作る度に、どうしたら人々がこの世の中を、より好きになってくれるかを考えてきた」(ルルーシュ監督の言葉/プレス資料より)。

彼が愛する、「人生」と「映画」。だから、この映画は、最初から最後まで至るところにたくさんの「愛」がある。

主人公のアンナとアントワーヌの「愛」。『ジュリエットとロミオ』のモデルとなった2人の「愛」。ルルーシュ監督自身の「愛」。そして、「アンマ」と呼ばれる、実在のインドの聖者シュリー・マーター・アムリターナンダマイー・デーヴィさんの「愛」。

ただ微笑んで、抱きしめてくれる……それだけで人は癒され、力を取り戻し、勇気を出すことができる。だったら、学校で、家庭で、オフィスで、私たちも、毎日の生活に取り入れてみることはできないものだろうか。

© 2015 Les Films 13 - Davis Films - JD Prod - France 2 Cinéma  
9.3(土)よりBunkamuraル・シネマ他全国ロードショ―



<本ブログ内リンク>

フランス映画祭2016が始まる
(アンナとアントワーヌの紹介をしています)
http://filmsandmusiconmymind.blogspot.jp/2016/06/2016_22.html



監督・原案・脚本:クロード・ルルーシュ 
脚本協力:ヴァレリー・ペラン 
音楽:フランシス・レイ 
出演:ジャン・デュジャルダン エルザ・ジルベルスタイン
クリストファー・ランバート アリス・ポル

2015年/フランス/シネスコ/5.1ch デジタル/114
配給:ファントム・フィルム/宣伝:メゾン、ファントム・フィルム
公式サイト anna-movie.jp  


  


 

0 件のコメント:

コメントを投稿